MENU
カテゴリー
アーカイブ

GRCとRank Tracker比較【両方使う僕がレビュー】

当サイトには広告リンクが一部含まれていますが、コンテンツの内容やランキングの決定には一切関与していません。
GRCとRank Tracker比較【両方使う僕がレビュー】
初心者ブロガー

GRCとRank Trackerってよく比較されてるけど、結局どっちが良いの?

まだブログで稼げてないし、なるべく料金は安く抑えたいのが本音です。


こんにちは、おけこです。

都内でWEBマーケターとして働きながら、副業でブログ運営をしており、7ヶ月目で月6桁の収益化ができるようになりました。


普段は個人ブログでRank Tracker、本業でGRCを使っています。

Rank TrackerとGRC比較をどちらも使っている僕が解説

両方のツールを日常的に使ってる立場からの本音は割と貴重だと思いますので、是非最後までご覧下さい。


この記事を読むと分かること
  • ぶっちゃけGRCとRank Trackerでおすすめはどっち?
  • GRCとRank Trackerの料金比較
  • Rank Tracker独自のメリット

執筆者:おけこ

31歳未経験でWebマーケターに転職。現在はSEO・SNS責任者と面接官を務める。Webマーケティングスクール『Withマーケ』転職講座講師。Twitterのフォロワー数は3000人超。詳しいプロフィールはこちら


「GRCとRank Trackerはどちらも良いって聞くし、安い方でも特に問題ないでしょ?」って思いますよね?

確かに検索順位を測るだけならどちらでも大丈夫です。


ただし本気で稼ぎたいなら話は別で、目先の金額だけで決めてしまうと稼げない原因になってしまうことも。


そこで今回はGRCとRank Trackerどちらがおすすめなのかを両方のツールを使う僕が徹底解説していきます。


おけこ

どちらを使えばいいか明確になり、「あっちにすれば良かった」という後悔が無くなりますよ。


タップできる目次

GRCとRank Tracker比較【結論、おすすめは状況によって変わる】

GRCとRank Tracker比較【結論、おすすめは状況によって変わる】

GRCとRank Trackerのどちらが良いのかは、結論、状況によって変わります。

  • 個人ブロガー全般 ⇨ Rank Tracker
  • 企業や他の競合分析ツールを使えるくらい稼いでる人 ⇨ GRCでもOK

それぞれ理由を説明していきますね。



Rank Trackerは個人ブロガー全般におすすめ

Rank Trackerは個人ブロガー全般におすすめ

Rank Trackerが個人ブロガー全般におすすめな理由は、1つのツールで多くの作業が完結するからです。

  • 検索順位チェック
  • キーワード選定
  • リライト管理
  • 競合分析

ブロガーが稼ぐために必須な上記の作業を、Rank Trackerを使えば全て行うことができます。

GRCにないRank Tracker独自の強みに関しては後ほど詳しく解説しますが、競合分析とキーワード選定は特に有効活用できる部分かと。


おけこ

契約期間によってはGRCより少しだけ高くなりますが、使える機能から考えると安すぎるくらいですよ。


>> Rank Trackerの導入手順に進む場合はこちら



GRCは企業や他ツールを使えるくらい稼いでる人なら検討の余地あり 

GRCは企業や他の競合分析ツールを使えるくらい稼いでるブロガーなら検討の余地あり 

GRCは別の競合分析ツールとセットで使えるなら検討の余地アリです。


なぜならGRCには検索順位をチェックする機能しかついてないので、シンプルで使いやすい反面、高度な分析ができないから。

稼ぐためには別のツールを併用して分析をしないといけません。


なので資金力がある企業や月6桁以上稼ぐブロガーは、順位チェックだけでGRCを使い、Ahrefsなど他のツールで分析をしてたりします。


おけこ

ただしAhrefsは月8000円以上するので、稼げてない個人ブロガーが使うのは正直ムリ。

GRC単体でもOKなのは、めんどくさがらず複数のツールを使って分析できる人だけかと。


>> GRCを導入する場合はこちら



GRCにはないRank Trackerだけの特徴やメリット5つ


GRCにはないRank Tracker独自の強みは下記の通りです。

  • プランに関係なくキーワード数の登録が無制限
  • 関連キーワードと検索ボリュームがわかる
  • 競合サイトのキーワードを抜きまくれる
  • Mac、Windows両方対応
  • あらゆる検索結果に対応


①:プランに関係なくキーワード数の登録が無制限

GRC含む多くの検索順位チェックツールには登録キーワード数の制限がありますが、Rank Trackerは全てのプランで無制限です。


スクロールできます
GRCベーシックスタンダードエキスパートプロアルティメット
月額375円700円1,125円1,500円1,875円
年額4,500円9,000円13,500円18,000円22,500円
登録キーワード数5005,00050,000500,000無制限
※スマホの方はスクロールできます

上記はGRCの料金表ですが、Rank Trackerと同じくキーワード数を無制限にしようと思うとアルティメット版にする必要があります。

するとRank Trackerより7,000円近く年額が上がることに。



「無制限にしなくても5,000個くらいで足りるでしょ?」と思うかもですが、ぶっちゃけ関連キーワードを拾っていくと全然足りません。

狙うキーワードの例:『ブログ 稼ぎ方』の記事
  • ブログ 稼ぎ方 仕組み
  • ブログ 稼ぎ方 コツ
  • ブログ 稼ぎ方 無料
  • ブログ 稼ぎ方 種類
  • ブログ 稼ぎ方 おすすめ

例えば『ブログ 稼ぎ方』で上位表示したい場合、上記のように関連キーワードもしっかり網羅しないといけません。

キーワードの検索ボリュームで関連キーワード数の大小はありますが、全記事で同じことをやっていくことになります。


ボリュームの大きいキーワードだと、1記事で関連キーワードが50〜100個になることも普通に出てくるので、あっという間に5000とか埋まります。


おけこ

使ってると実感しますが、キーワード数が無制限なのはマジで助かりますよ。


②:関連キーワードと検索ボリュームがわかる

Rank Trackerは検索ボリュームも出してくれる

Rank Trackerはキーワードを検索すると、関連キーワードの検索ボリュームとアクセス数の目安も出してくれるので便利です。

GRCで検索ボリュームを入れたい場合、Uber suggestやキーワードプランナーで調べた後、手打ちするかCSVデータを作って取り込む必要があり面倒。


通常であればキーワード選定で複数のツールを使いますが、Rank Trackerがあれば全て1つで完結します。


おけこ

キーワード選定はかなり手間のかかる作業なので、時短できるのは助かりますよね。


③:競合サイトのキーワードを抜きまくれる

Rank Trackerの競合分析機能『キーワードギャップ』を使うと、ライバルサイトがアクセスを取ってるキーワードを丸裸にできます。

manablogを例に検索してみました。ハンパないw

自分が狙いたいキーワードで上位表示してるサイトのURLを入れれば、そのサイトがどんなキーワードでアクセスを集めてるかが一目瞭然。

もし自分のブログとの関連性が高く、まだ書いてないキーワードがあれば、記事を書くことでサイトの質を上げることができますよね?


Ahrefsなどでも競合のキーワード抽出はできますが料金が10倍くらいになります。
Rank Trakcerのコスパの高さが分かりますね。



④:Mac、Windows両方対応

Rank TrackerはMacとWindowsのどちらでも対応可能です。(*LinuxなどもOK)


一方GRCはWindowsなら対応可能ですが、Macで使う場合は仮想環境を整える必要があり不便。

たぶん仮想環境って時点で「?」だと思いますし、仮に用意できたとしても動作がめちゃくちゃ重くなるのでやめた方がいいです。


なので、現時点でMacの人は確定ですが、今はWindowsを使ってる人もRank Trackerにしておくことを推奨します。

「スタバでMac開いてブログ書きたい」って思う日がきっと来るのでw


おけこ

スタバでMacは半分冗談ですが、ブロガーのMac率は高く、いつか変えたいと思う可能性が高いです。

Rank Trackerにしておけばどんな環境でもいけるので、PCを変えるのも気にしなくてOK。


⑤:PCとモバイルどちらも対応

Rank Trackerはパソコン、スマホどちらの検索順位も表示出来る

今はMFI(モバイルファーストインデックス)というスマホ最適化が必須なので、モバイル順位は必ず計測しないといけません。


Rank Trackerは、PCとスマホやタブレットのモバイル端末どちらの順位も計測することができます。


一方、GRCはPC・モバイルの順位を一緒に計測できず、どちらも測りたい場合は、PC版とモバイル版両方の契約が必要です。つまり料金が2倍。

更にGRCのモバイル版はPC版よりも機能が劣って、競合サイトの順位計測に制限がかかるという残念な状況。


おけこ

GRCでPCとモバイル両方契約するのは普通にムダです。

Rank Trackerなら1つで全ての検索結果に対応できるので助かりますね。


Rank Trackerを導入しようと思った人は下記の記事から導入手順をご覧下さい。


>> 一気に導入手順に進みたい場合はこちら



GRCとRank Trackerの料金プランを比較


いくらRank Trackerの機能が優れてても、GRCとあまりにも金額差があると厳しいと思うので、料金プランについても見ていきましょう。


GRCの料金プラン

スクロールできます
GRCベーシックスタンダードエキスパートプロアルティメット
月額375円700円1,125円1,500円1,875円
年額4,500円9,000円13,500円18,000円22,500円
登録キーワード数5005,00050,000500,000無制限
※スマホの方はスクロールできます

GRCを個人で使う場合はスタンダードかエキスパートになると思います。ベーシックだと登録キーワード数が少なすぎて正直使う意味がありません


Rank Trackerのようにキーワード無制限にしたい場合はアルティメット版のみなので、たくさん記事を書いていくと結構厳しくなってきますね。


Rank Trackerの料金プラン

Rank Trackerプロフェッショナルエンタープライズ
月額1,365円3,199円
年額16,390円($149)38,390円($349)
登録キーワード数無制限無制限
*1ドル110円で計算

Rank Trackerは無料版含めて3つの料金プラン。GRCと比較するために月額を載せてますが、契約は年間のみです。


ただ無料版ではキーワードやサイトの保存ができないので、順位の推移を追うことができず分析や改善ができません。

つまり稼ぐ目的で使うことはできないので除外しました。


マナブさんやTsuzukiさん始め、個人ブロガーはほぼプロ版を使っているので、月1000万PVとかの化け物サイトでない限りプロ版一択で大丈夫ですよ。


GRCとRank Trackerの料金や項目比較

Rank Tracker
プロフェッショナル
GRC
スタンダード
GRC
エキスパート
月額約1,365円700円1,125円
年額約16,390円9,000円13,500円
登録キーワード数無制限5,00050,000
モバイル順位計測△※1△※1
関連キーワード抽出✖️✖️
競合分析✖️✖️
競合サイト順位計測
ドメインパワー計測✖️✖️

※1:GRCはモバイルとPC版が別です


GRCスタンダード版とRank Trackerの比較

GRCのスタンダード版はRank Trackerよりも月額が600円ほど安いです。


しかし前述したようにキーワードが5000しか登録できないため、関連キーワードを入れていくとすぐに容量が一杯になってしまいます。

キーワードの制限が気になりストレスがかかるので、正直あまりおすすめはできません。


ただしまだ続けられる自信がない場合や、とりあえず安くてもいいから順位だけ測りたい場合は使ってもみてもいいと思いますよ!

>> GRCを導入する場合はこちら


GRCエキスパート版とRank Trackerの比較

GRCのエキスパート版とRank Trackerは、登録キーワード数に圧倒的な差があるにも関わらず、月額で250円ほど、1日あたり8円ほどしか変わりません。


おけこ

もはや差が無いに等しいw


さらに前述したようにRank Trackerは順位計測以外の機能も豊富です。

つまりAhrefsなどの他ツールを併用しない限り、GRCのエキスパート版を使うメリットはほぼ無いことになります。


もちろん強制する気はありませんが、機能面ではRank Trackerの方がはるかに優れてるので、他ツールを併用しないならRank Trackerで間違いないですよ。


>> 一気にRank Trackerの導入手順に進みたい場合はこちら



GRCとRank Tracker比較【両方使う僕がレビュー】:まとめ

GRCとRank Tracker比較【両方使う僕がレビュー】:まとめ


今回はRank TrackerとGRCの比較についてお伝えしました。


まとめ
  • Rank Trackerは個人ブロガー全般におすすめ
  • GRCは他ツールと併用できる場合に検討
  • コスパを考えるとRank Trackerを使うのがベスト

GRCとRank Trackerはよく比較されますが、ぶっちゃけ圧倒的にRank Trackerがおすすめです。

ただ他のツールと一緒に使う場合はGRCもありかなという感じ。



まだ稼げてない時の年間16000円ってキツイですが、先行投資をすることで腹をくくって頑張るキッカケにもなります。

ブログで稼げる人は投資を惜しまない傾向があるので、本気で稼ぎたい場合は検討してみるといいですよ。


以上、GRCとRank Tracker比較【両方使う僕がレビュー】でした!

>> 一気にRank Trackerの導入手順に進みたい場合はこちら

シェアして頂けると泣いて喜びます!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次