正直、PVが増えなくても稼げますよ。

頑張って書いてるのに1日10PVとかマジ笑えない。いつになったらアクセスが集まるの??
やっぱPVないと稼げないでしょ?
ご覧頂きありがとうございます。そんな悩みを解決します。
SEOで上位表示できていなくても月5000PV以上を獲得できています。


- PVが増えない原因
- PVが増えない時の対処法
- PVと収益化の関係について
本記事の信頼性

ブログのPVが増えないと何のためにやってるのか分からず虚しくなりますよね?
周りを見ると「1ヶ月で1万PV突破!」みたいなバケモノばかりだし、自分の才能の無さに愕然とすることもあるでしょう。
僕も1日5〜10PVでさまよった時期があり気持ちはめちゃ分かります。
ただ、収益化のためにPVを求めてるなら考え方を変えた方がいいかもしれません。
なぜなら、そこまでPVがなくても稼げますし、僕自身も月5000PVほどで月5万円の収益が上がっています。
今回はPVが増えない原因と対処法を5つずつお伝えします。

ブログのアクセス・PV数が増えないと悩む人は多い【口コミ紹介】

ブログのPVが上がらないと悩む人はぶっちゃけかなり多いです。
休日真っ昼間にブログ更新してもPV増えない…覚えました…
— TaKa (@Taaka910) July 24, 2020
ブログのPV数が増えない😱。
— KEN (@WhR50VympzutQuW) July 24, 2020
みんな凄いなぁ💦。
何を隠そう僕もPVが増えないことには長い間悩んでました。

というか、今も月5000PVくらいなので全然しょぼいですw
今は続けていればPVもそのうち増えるって確信を持ててますが、最初はやっぱり不安が大きかったですね。
きっと今のあなたはアクセスが伸びない原因が分からないと思うので、しっかり理解して行きましょう。
ブログのアクセス・PV数が増えない原因と理由【共通点】

ブログでPVが増えない原因は下記の5つです。
- WordPressでブログを始めたばかり
- 需要が無い内容を書いている
- 読者のニーズに答えていない
- 内部リンクが適切に配置されてない
- 記事の寿命が短い
WordPressでブログを始めたばかり
1つ目はワードプレスでブログを始めたばかりのパターン。
はてなブログなど企業が運営するプラットフォームと違い、ワードプレスには記事を読んでもらえるキッカケが何もないからです。
基本的にブログのアクセスが伸びてくる時期は、SEOで上位表示できたとしても3ヶ月〜半年後だし、SEO対策できてなければ更に期間は伸びます。
なのでSNSをやってない限り、ワードプレスでブログを立ち上げていきなりPVが伸びる可能性はぶっちゃけ低い。

>> 関連記事:【小学生でも出来る】WordPress(ワードプレス)ブログ始め方の手順【図解】
需要が無い内容を書いている
2つ目はニーズが無いことを書いてる場合です。
下記のように知りたいと思わないことを書いても当然ながらアクセスは来ません。
- 話題が古い
- ニッチすぎる
- 検索ボリュームが無い or 極少
PVを増やしたいなら、需要がある市場を選ぶのはマストですよ。
読者のニーズに答えていない
自分の書きたいことを書いてるブログはPVが絶対に伸びません。(芸能人以外)
なぜなら、ブログ読者は悩みや欲求に対する答えを求めてくるからです。
例えば、今あなたも「なんでPVが伸びないんだろう。どうすれば伸びるの?」って思いながら記事を読んでますよね?
ここまで読んでるってことは「答えがあるかも」と思って頂けたわけで、もし答えが無いと思ったら手前で離脱してたはず。

厳しいようですが、100〜200記事書いても全くアクセスが伸びないのは自己満足な記事を書いてることが多いですね。
内部リンクが適切に配置されてない
内部リンクの設置が適切にできてない場合はPVが上がりません。
なぜなら、読者が違う記事に回遊することがないからです。
例えば、『ブログ 始め方』の記事を読んでブログ開設が終わった読者に『次は初期設定をしましょう』って促せばリンクを押しますよね?
結果、1人が2PV見るのでアクセスは倍になります。
PVが伸びないブログは関連する内部リンクがそもそも無いか、あっても繋がりが薄くてクリックされないケースが多いですね。
>> 関連記事:内部リンクでSEOを攻略せよ!【重要性と最適化のポイント】
記事の寿命が短い
最後は記事が短い間しか読まれないパターンですね。
具体的に言うと下記の2つ。
- 集客をSNSに頼っている
- トレンド記事を書いている
1つ目はSEOで上位表示が出来ていなくて、SNSのみにアクセスを頼ってる場合です。
例えば、Twitterだと記事更新ツイートをすればある程度の流入が期待できます。
しかしリアルタイム感が強い性質上、長くアクセスを期待することはできません。

ブログには瞬間的に注目度が増すトレンド記事と長く読まれる安定記事の2パターンがあります。
トレンド記事の場合、書いた瞬間に爆発的なアクセスを集められる可能性がある反面、すぐに読まれなくなることも多いです。
例えば、芸能人の不倫とかってニュースが出た瞬間はバズりますが、1ヶ月も経てばある程度収まりますよね?
瞬間的にPVを稼ぐトレンドブログの場合、記事の寿命が短いので継続的に更新していくことが必須になりますね。
ブログのPV数が増えない時の対処法【アクセスUPのコツ】

ではここからPVを増やすための方法やコツを5つお伝えします。
- SNSをやる【Twitterがおすすめ】
- 読者ニーズを把握する
- 記事の書き方を見直す
- 週に新記事を3本くらいは書く
- データを分析して悪い部分を改善する
SNSをやる【Twitterがおすすめ】
どうしてもSEOだと時間がかかるので、SNSをやると即効性がありモチベーション維持もしやすいです。
特にTwitterはブロガーが多いので、「記事更新しました〜」ってツイートすれば恐らく数人は見てくれます。

PVが3倍以上になった人もいますよ〜
#あなたのブログが読みたい
— おけこ@ブログ初心者を救うWEBマーケター【毎日更新365日チャレンジ中】 (@kei1031jordan23) July 28, 2020
「頑張ってるのに読まれない」
「誰かに感想もらいたい」
頑張るブロガーなら感じたことのある思い
だったら僕に読ませて下さい✨
『超具体的フィードバック』
で全力応援します🔥
p.s.
偶然読んだ人からもコメント来る可能性あり☺️#ブログ初心者#ブログ書け pic.twitter.com/3PwhsUKY2R
読者ニーズを把握する
アクセスが増えないブログは読者の悩みや欲求に答えられてないことが大半。
なので読者が何を求めてるのかを知るためのリサーチを徹底しましょう。
- キーワード選定
- ペルソナ設定
- 競合分析
上記のようなことを当たり前に出来るようになって初めて、読者を満足させる記事が書けるようになります。
逆にリサーチができれば記事は8割完成したようなものですよ。
>> 関連記事:【自己満NG】ブログにリサーチは100%必要【方法と手順を解説】
記事の書き方を見直す
数ヶ月経っても全くPVが伸びない場合は、読者に伝わりづらい書き方をしてる可能性が高いです。
- タイトル
- リード文
- 見出し
- まとめ
- メタディスクリプション
上記のように、ぶっちゃけチェックすべきポイントは腐る程あります。

>> 関連記事:ブログ記事の書き方と構成の作り方【8STEPテンプレート付】
週に新記事を3本くらいは書く
いくら頭で理解しても、やってみると上手くいかないのが現実です。
5万円の情報商材を買って勉強してた時の僕も同じでした。
しかし毎日毎日復習をしながら記事執筆に生かしたところ、段々と感覚が掴めてきてPVも収益もアップ。
正しい知識を手に入れたら後は自分のものにするために行動あるのみです。

>> 関連記事:ブログ毎日更新のPVや収益への影響【160日超えの僕が語る】
データを分析して悪い部分を改善する
どれだけ自分が頑張ったと思っても、最終的に判断するのは読者です。
ただ読者に直接話を聞くことは出来ないので、必要になってくるのがデータ分析。
- 直帰率は下がったか
- 滞在時間は伸びたか
- 収益は上がったか
PV以外も見ることで読者の満足度が上がったのか想像できます。
読者満足度が上がっていれば結果的にPVにも必ず影響がありますよ。
- 狙ったキーワードでの順位 → 検索順位チェックツール
- 記事の滞在時間やクリック率 → サーチコンソール
- 収益記事の広告クリック率 → ASPの管理画面
アクセスを集めたり収益化できてる人は、上記のような分析を100%してるので、今のうちからクセづけをしておきましょう。
特に検索順位チェックツールは、稼げてる人はほぼ確実にいれてるので要検討ですよ!
>> 関連記事:RankTrackerの導入&設定手順を画像で解説【初心者向け】
【結論】ブログのアクセス・PV数が少なくても収益化はできる

ここまでPVを増やすための方法をお伝えしましたが、正直10万PVとかなくても月3万くらいは全然稼げます。むしろ1万PV以下でも。
なぜなら、僕の1つ目のブログは月1万PVで月間収益3万円でしたし、当ブログは現在月5000PVほどで月5万円を稼げてるからです。
実際Twitterのブロガー界隈でも少ないPVで成果を出してる方がいます。
僕は月間PVが3000くらいのショボいときに月5万円の収入を作り出したし、
— ゆーいちろう@ブログ収益爆上げマーケッター (@free30303) July 12, 2020
僕の教材を買ってくださった方は1週間くらいで5万円稼いじゃった😮
ブログの収益化法は本当に多種多様です
「PVが増えないと収益が増えない」と思い込んでいる方は、違う視点で状況を見直してみると良いですよ😊#副業
極論言えば、1PVだったとしてもニーズに120%答えれば収益は立ちますし、案件単価が1万円なら1PVで月1万円達成。

一度感覚を掴めると強いですよ!
>> 関連記事:【結論】ブログで月1万円稼ぐのは誰でも可能【7つの攻略法】
まとめ:ブログのアクセス・PVが増えないのは100%原因あり【PDCAを回そう】

今回は『ブログのPVが増えない原因と対処法』についてお伝えしました。
- PVが増えない原因は5つ
- 裏技はないので地道な努力が必要
- PVが多くなくても収益化は可能
ブログのPVは想像以上に伸びませんが、必ず原因があるので1つ1つ対処していけば絶対に光が見えるはずです。
僕自身、最初は苦しみましたが収益化できたことで全く気にならなくなりましたよ。
結局、読者をどれだけ理解できるかが最重要なので、リサーチについての記事を下記からチェックしてみてください。頑張りましょう!




理解できない場合やもっと実戦で使えるようにしたい人はココナラでブログコンサルもやってます。
本質から具体的なアドバイスまでしっかり教えますよ!
コメント