
Webマーケティングスクールを使ったら未経験からでも転職できるのかな?
試しに書類を送ったり、面接を受けてみたけど、全然通らないからどうにかしたいです。
こんにちは、都内の事業会社でSEO責任者をしているおけこです。
Webマーケティング業界に転職したくて、スクールを検討する人が近年増えてますね。
今回はWebマーケティングスクールを使えば転職できるのか、転職に強いスクールはあるのかについてお話していきます。


31歳未経験でWebマーケターに転職。現在はSEO・SNS責任者と面接官を務める。Webマーケティングスクール『Withマーケ』転職講座講師。Twitterのフォロワー数は3000人超。詳しいプロフィールはこちら
- Webマーケティングスクールを使うと転職や就職できるのか?
- スクール卒業して転職成功した実例
- 転職を意識した場合のスクールの選び方
- おすすめのWebマーケティングスクール
- スクールのメリットとデメリット



Webマーケターとしてのキャリアをスタートさせられる可能性が上がりますよ。
Webマーケティングスクールを使えば就職・転職できるのか?
結論、Webマーケティングスクールを使って就職や転職できるかは人によります。
実際に僕はスクール卒業生にインタビューやアンケートを取りましたが、転職できた人もできなかった人もいました。
【転職できた人たち】






【転職できなかった人たち】


「Webマーケティングスクールなんて意味ないよ」と言ってる人もいますが、実際に転職成功させて入社後も活躍してる人を知ってるのも事実。
僕がインタビューしたりアンケートを取った中では、スクール受講生の転職成功率は80%以上でしたね。



未経験だとどうしても厳しいですが、Webマーケティングスクールを使うことで就職や転職成功を掴む人は増えていますよ。
Webマーケティングスクールを卒業して転職を成功させた事例
Webマーケティングスクールを卒業して転職を成功させた人たちの事例を紹介します。
第二新卒でWebマーケティング転職に成功 → 入社後に月間MVP獲得
無事転職活動が終了いたしまして、、
— いちた@マケキャンで未経験からの転職 (@kazuheeeero) February 10, 2022
未経験からWeb業界に転職成功いたしました!!
ちょうど1年前に転職活動をしていたことを考えると1年越しの念願を叶えました😭😭
これまでの経験全てが無駄ではなかったなと思う転職活動でした、お世話になった方々本当にありがとうございました🙇♂️#マケキャン
いちたさんはマケキャンを卒業して、広告運用マーケターとして転職を成功させました。
転職しただけではなく、入社後の働きを会社からも評価され月間MVPも獲得したそうです。
完全未経験からのスタートでしたが、Webマーケティングスクールで知識の習得や実務に近い経験を積み、入社後も努力を続けたことで結果を出したのです。
マケキャンには他スクールでも実施していない「転職保証」があるので、確実に転職成功を掴みたい人にはオススメですよ。


完全未経験のスタートから2ヶ月弱で2社の内定を獲得
3月から始めた転職活動ですが…
— SURELY@Web広告 (@mateq604) April 28, 2022
最終的に2社から内定をいただきました‼︎😭
6月からWeb広告代理店で働きます🔥
新卒3ヶ月で退職してしまった身でしたが、
諦めずに続けて本当に良かった…
なにもかも退社後から一緒に走って下さったワナビーの皆様のおかげです‼︎
ここからまた頑張ります🔥
SURELYさんはWannabe Academyを卒業して2ヶ月弱で、2社のWebマーケティング会社からの内定をGETしました。
転職後のツイートを見ていても、充実した毎日を送っているようですよ。
独学だと何をやれば良いか分からなかったのが、Webマーケティングスクールを使ったことでロードマップ的に学べて、迷いがなくなったとのことでした。
Wannabe Academyには現場さながらの業務を経験できる3〜4ヶ月の実務研修がついてるので、転職活動でも強い武器になりますよ。


知識と経験を積み、年収100万円アップで転職成功


まるみさんはWebマーケティングを使って副業をやろうとしていましたが、実績不足で案件獲得ができない状況でした。
しかしWannabeアカデミーを卒業したことで、年収100万円UPでWebマーケティングコンサルとして転職成功。今は本業の方で忙しい毎日を送っているそうです。
足りない知識や経験を増やすことで、転職成功だけではなく副業でも稼ぎやすくなるのが、Webマーケティングスクールのメリットの1つでもありますね。


就職・転職するためのWebマーケティングスクールの選び方


Webマーケティング転職を成功させたいならスクールの選び方はめちゃくちゃ大事。
ここからは自分にあったWebマーケティングスクールの選び方について解説していきます。
- 転職保証がついてるところを選ぶ
- 転職成功者がいるスクールを選ぶ
- 自分のやりたい分野が学べるスクールを選ぶ
転職保証がついてるところを選ぶ
「転職できなければ返金」などの転職保証をつけているスクールを選ぶと成功率は高まります。
なぜなら、それだけスクール側に覚悟がある証拠だからです。
ほとんどのWebマーケティングスクールには、キャリアアドバイザーや講師陣に相談できる転職サポートがついています。
しかし、保証となるとリスクがあるので、つけてないスクールがほとんどです。
- 転職サポート:キャリアアドバイザーや講師に相談したり、書類の添削や面接対策を受けられる
- 転職保証:上記のサポートに加え、転職できなかった場合は半額返金などの制度がある
そんな中でもマケキャンには、「転職できなれければ受講料の半額を返金」という転職保証がついています。
条件付きにはなりますが、転職希望者には心強い味方になるので、気になる方は無料相談で詳しい話を聞いてみると良いですよ。
転職成功者がいるスクールを選ぶ
Webマーケティングスクールの卒業生で就職や転職に成功してる人がいるのかをチェックするのも大事です。
ポイントは公式サイトだけではなく、TwitterなどのSNSでも調べること。
スクール名 転職
とかで検索すると、個人のツイートが出てくるので、転職成功してる人がいるのかをチェックしましょう。
おはようございます☀️#今日の積み上げ
— しょうた@マーケター転職支援 (@shotablog0612) June 19, 2022
毎日投稿 701日目
ブログ
withマーケ/EIP
音声学習
未経験でWebマーケ業界に転職活動してたとき、僕は80社以上受けた。その9割以上は書類選考落ち。「自分はダメなやつ」と思い諦めかけていた。それでも受け続けたら転職成功。諦めず継続するのは大切。
ご無沙汰しております。
— shuhei @マケキャン15期生 (@10Shuhei) April 12, 2022
無事転職活動が終了し、未経験からwebマーケティングの仕事に携われそうです!
サポートしてくださったすべての方々に感謝です!!
本当に受講してよかった!!
やっとスタート地点なのでこれから頑張ります!!💪💪#マケキャン
自分のやりたい分野が学べるスクールを選ぶ
Webマーケティングスクールと言っても、
- SEO
- SNS
- 広告運用
- 案件獲得
などの学習分野があるので、自分が学びたい分野のカリキュラムがしっかり整っているスクールを選びましょう。
ちなみに多くのスクールは広告運用メインなので、SEOをしっかり学びたいならWithマーケかWEBMARKSが良いでしょう。
現役マーケターの僕が厳選したスクールはおすすめWebマーケティングスクール7選【評判・口コミや現役マーケター視点も網羅】で解説しています。


就職・転職支援が手厚いおすすめWebマーケティングスクール5つ


就職・転職支援が手厚いWebマーケティングスクールは下記のとおりです。
Withマーケ


Withマーケは月額制のWebマーケティングスクールです。
1ヶ月あたり4,980円という低価格で、SEOやSNS、広告運用から案件獲得方法まで幅広いカリキュラムが揃っています。
また、回数・範囲無制限で質問ができるので、就職や転職についても現役マーケターの講師陣に質問可能。
転職保証はついてませんが、実際に転職を成功させている方や副業やフリーランスとして収入を増やしてる方が多数いますよ。
Wannabeアカデミー


Wannabeアカデミーは「未経験からでも実務経験ありと言えるようになる」というコンセプトのスクールです。
3ヶ月の基礎研修を終えた後、希望者は3〜4ヶ月の実務研修(実際の現場さながらの業務を行う)に移れます。
未経験から転職をする際の最大のハードルは実務経験の少なさですが、Wannabeアカデミーの実務研修を終えれば、その不安は解消することができますよ。
デジプロ


デジプロは「広告運用の実務レベルを上げる」をコンセプトとしたスクールです。
業界トップクラスの広告運用実績を持った講師陣に直接教わることが出来ます。
Web系に強い転職エージェント「マスメディアン」とも提携しており、広告運用スキルを磨いた後の流れもスムーズに行けるのがメリットですね。
広告運用スキルを高めてキャリアを作っていきたい人にはおすすめです。
マケキャン


マケキャンは転職成功率98%※を誇る業界大手のスクール。学習分野は広告運用です。
※転職活動実施者のうち転職成功した方の割合(弊社適応条件対象者) 2021年1月~2022年4月契約終了者
受講料は他スクールと比べて高めですが、「転職できなければ受講料半額を返金」という転職保証がついてるのが特徴。
保証には条件があるので、詳しくは無料相談で確認してほしいですが、転職を確実に成功させてキャリアを築いていきたい人には強い味方になりますよ。
WEBMARKS


WEBMARKSはSEO特化型のスクールです。
転職成功やフリーランスとしての案件獲得を目指すカリキュラムとなっています。
受講料は高めですが、ブログ副業で収益を増やしたり、SEOコンサルの案件獲得に繋げることもできます。
SEO担当者として転職をしたい人は選択肢として頭に入れておくと良いですよ。
Webマーケティングスクールのメリット、デメリット
メリット | デメリット |
---|---|
短期間でスキルを習得できて未経験を脱出できる 広告運用やSEOスキルなどをさらに鍛える IT業界未経験でも転職できる確率が上がる 挫折しづらい環境が用意されている | 広告運用がメイン 費用が高額になる 100%転職や案件獲得できるわけではない 実際の仕事で成果を出せるかは自分次第 |
Webマーケティングスクールを使うことで、短期間で知識や経験を積むことができます。
挫折しづらい環境もあるので、早く転職や案件獲得をしたい方にはオススメですね。
ただ、スクールが出来るのはあくまでサポートなので、最終的に上手くいくかどうかは自分次第。
他責にしてしまう人は上手くいかなくなる可能性があるので、Webマーケターは向いてないかもしれませんね。



自責思考で努力できる人は、スクールを受講しても損はしないと思いますよ。
独学で経験を積むのもアリ
費用を抑えたかったり、時間がかかっても良いなら、独学でWebマーケティングを学習・実践をするのもアリです。
僕自身はスクールには通わず、WordPressでブログを作ったり、Twitterアカウントを運用したりしていました。
短期間で実績を作るのは難しいですが、転職まで半年・1年以上かかっても良いならやる価値はあります。
ただ、独学で結果を出せる人は少ないので、確実にマーケター転職を成功させたい場合はスクールに通うのをおすすめしますよ。



スクールは決して安くはないですが、転職さえ出来れば余裕で元は取れますよ。
転職に強いWebマーケティングスクールおすすめ5選【未経験からマーケターへ】:まとめ


今回は『Webマーケティングスクールは転職に有利になるのか』についてをお伝えしました。
- Webマーケティングスクールを受けることで転職成功率は上がる
- しかし現実問題として、成果がでる人と出ない人は存在する
- スクールはサポート役でしか無いので、最終的には自分次第
- 自分に合ったスクールを選べば価値は十分感じられる
Webマーケティングスクールは決して安くないですが、受講する価値は十分あります。
早めにWebマーケティング転職を成功させたい場合は、選択肢として検討してみると良いですよ。
それぞれのスクールでは無料体験や無料相談を行っています。
モチベーションや行動力は時間が経つほど下がるので、気になる場合は早めにチェックしましょうね。
スクール名 | おすすめ度 | 学習内容 | 学習方法 | 期間 | 料金 | 転職支援 | サポート | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Withマーケ | (4.5) | ・Webマーケ全般 ・案件獲得 | ・オンライン(動画+ライブ配信) | 1ヶ月更新 | ・入会金39,800円 ・月額4,980円 | あり | ・チャット無制限 ・質問の範囲も無制限 | ・5日間の無料講座あり |
Wannabeアカデミー | (4.3) | ・広告運用 | ・通学(動画+グループワーク) ・オンライン(動画+グループワーク) | 最長7ヶ月 | 330,000円 | あり | ・チャット無制限 ・補講無制限 ・副業案件の紹介 | ・卒業後3〜4ヶ月間の実務研修(任意) ・卒業後も動画視聴可能(有料) |
デジプロ | (4.2) | ・広告運用 | ・通学(動画+グループワーク) ・オンライン(動画+マンツーマン) | 2ヶ月 | 330,000円 | あり | ・チャット無制限 ・パーソナルメンター(オンラインプランのみ) | ・1週間の全額返金保証 ・卒業後もサポート可能(有料) |
マケキャン | (4.0) | ・広告運用 | ・オンライン(動画+グループワーク) | (転職コース)3ヶ月 (実務コース | (転職コース)657,800円 (実務コース | あり ※転職コースのみ | ・チャット無制限 ・転職保証あり※条件付き | ・20日間の全額返金保証 ※21日以降は受講期間に応じて返金 |
WEBMARKS | (3.9) | ・SEO | ・オンライン(動画+グループワーク) | 最長6ヶ月 | (就職&フリーランス)498,000円 (両取りコース)598,000円 | あり | ・チャット無制限 ・月1回の代表面談 ・課題の添削 | ・30日間の返金保証 ・転職お祝い金制度 |


コメント