
どうも、おけこです。
なぜブログはこんなにも稼げない人が多いのか?
不思議じゃないですか?
こんなに良質な情報は溢れているはずなのに。
でも実は、この「良質な情報」って所に大きな落とし穴があったんです。

絶対に覚えておいて欲しいのが、万人にとって最高な情報はないということ。
なぜなら、年齢も性別も置かれた環境も1人1人全て違うからです。
ブログ業界で有名な方達にはこんな傾向があります。
- 元々IT業界出身
- ブログを始めたのは20代前半
- ここ1年くらいでゼロからブログを立ち上げていない
- 既婚者や子持ちが少ない(すでに成功してから出来てるパターン)
どうでしょうか?
正直、自分と前提条件が全然違う場合が多いはずです。
ひがみとかではありません。あくまで事実をお伝えしているだけ。
何が言いたいかと言うと、前提条件がそもそも大きく異なるので、同じことを実践できない可能性が高いということです。
例えば僕のように、
- 既婚
- アラサー
- IT完全未経験
- 休日は家事もやる
みたいな人だと、どう考えても同じ内容で進めることが難しいのが分かりますよね?
あなたはいかがでしょうか?
僕のようにサラリーマンとしてフルタイムで働き、仕事や家事、家族との時間の合間を縫ってブログをやってる方も多いはずです。
しかし残念ながら、「30代で完全未経験からスキマ時間だけで稼げるようになった」みたいなケースが圧倒的に少ないんですよね。
なので、前提条件が全く違う人の情報で学ぶしかなく、半年やっても1年やっても月1万円も稼げない結末が訪れます。
僕たちのように「使える時間に限界のある人向けの情報」があったらいいんですが。。。

もしあなたが僕のように、本業をやりつつ家族との時間も大切にしてる方なら、今一度よく考えて欲しいんです。
今のように稼げていない毎日をいつまで続けることができますか?
「まだ半年だし」「1年くらいは仕方ない」って思ってるかもしれません。
でも、何かキッカケを掴んでますか?
このまま続ければ稼げるって自信を持てますか?
残念ですが、ブログは9割が稼げずに辞めていく世界です。下記のグラフが厳しい現実を物語っています。

このグラフを見るかぎり、月1万円以上を稼げている人は全体の1割程度。
つまり9割の人は月1万円すらも稼ぐことができていないということなんです。
この現実を見てもまだ「いつか稼げるようになるっしょ」って言ってられますか?
もし言ってられるとしたら、正直言ってかなりヤバイですよ。
ちょっとキツイ言い方をして申し訳ありません。
ただ、別に脅かしたくて言ってるわけではないんです。
しかし、
仕事もある、家族もいるっていう状況で、
今の稼げてない状態のまま続けることができるのかは考えないといけません。
多分ですが、僕の奥さんも、僕が1年以上やって月1万円も稼げてなかったら「もうやめたら?」って言ってたと思います。
だって、それだけ家族との時間を犠牲にしてるんですから。
1人だけで生きていく人生ならいいかもしれません。
でもこの文章を読んでくださっているあなたには、きっと守るべき大切な生活があるはずです。
だから現実からは逃げないで下さい。

なんだか偉そうに聞こえてしまっていたらごめんなさい。
でも厳しい言い方をしたのは、あなたに僕と同じ思いをして欲しくないからなんです。
僕がブログを始めたのは2019年6月。当時は30歳でした。
多分あなたも同じだったと思いますが、「ドメイン?サーバー?ワードプレス???」って状態からのスタート。
なんとかブログを立ち上げたは良いものの、もちろん知識なんてゼロなので、どうすれば稼げるのか全く分かりません。
何を見れば良いか分からないし、良いブログを見つけたと思っても、全工程を解説してくれてるわけじゃない。
ただでさえ余裕がないのに、記事を書く以外の余計なことばかりで時間が過ぎていきました。
結局、半年経っても収益は月1000円程度のGoogleアドセンスのみ。(1000円じゃ振り込まれないので実質ゼロです笑)
前述のように僕は結婚してるので、「このままではヤバイ」って正直焦ってました。
でも僕のような超初心者アラサーブロガーが成功した話なんて全然聞かなくて、とにかく色んな情報を見ながら試行錯誤の繰り返し。
気づけばブログ教材に20万円以上使ってました。もうね、この時は生きた心地がしなかったですよ。

半年経っても月1000円しか稼げず、20万円以上もお金を使ってたので、正直「もうやめようかな」って諦めかけてました。
しかしそんなある日、
今まで購入した情報を整理してた時に「ピキン!」とひらめきがあったんです。
「稲妻が走る」とか「頭に雷が落ちる」とかって言うじゃないですか?まさにあんな感じでした。
僕の中に「こうやって進めれば稼げるんじゃ!?」というアイデアが湧いてきたんです。
そこから僕は、半年で月1000円しか稼げなかった1つ目のブログを閉鎖し、2つ目のブログを立ち上げました。(今読んでるこれです)
ついに逆転劇の始まりです。
僕は自分に湧いてきたアイデアを形にしていきました。
ただひたすら淡々と、自分が思ったことを1つ1つムダなく。
すると、今まで稼げなかったのが嘘のように、毎月どんどん収益が増えていきます。
3ヶ月目6,000円、4ヶ月目9,000円、5ヶ月目49,000円、6ヶ月目65,000円と。
そして、
2つ目のブログをスタートして7ヶ月目。とうとう月10万円の大台を突破したのです!
/
— おけこ@逆境を超えた30代ブロガー (@kei1031jordan23) August 30, 2020
ボソッと
\
今月の収益が月10万円を突破して、やっと6桁ブロガーになれました(超ギリギリw)
・
・
・
やったーーーーーーー😭✨
とりあえず今年の目標は達成したので、もっともっと積み上げられるように頑張ります🔥
Twitterでギブもしていきたいな☺️#ブログ書け
あまりの嬉しさにツイートしました笑
その後も月10万円以上をコンスタントに稼げるようになり、当時の副業収入の目標「月5万円」を大きく越えることができました。
ただそれよりも、奥さんに「すごいじゃん!」って言ってもらえたのが、実は一番嬉しいです笑
ここまで読んで頂いて分かるように、僕には才能なんてありません。
さらに、自分の置かれた環境なんて逆境オブTHE逆境です。
でもこんな僕でも副業で月10万円を越えることができたのは、きっとあなたに希望を与えられると思っています。
最初にお送りしたメールで、僕がお伝えしたことを覚えてますか?
「2日後のメールは絶対に見てください!」って書いてあったはずです。(メモしてますよね?笑)
明日の7時にお送りするメールでは、
一般的に見て明らかに厳しい状況にも関わらず、僕がスキマ時間でも結果を出せた方法についてお話します。
必ずあなたのプラスになるお話なので、ぜひ見逃さないようにメモしておいて下さい。
では明日の7時にまたメールしますね!
P . S .
昨日お送りしたメールにたくさんのコメントを頂きました。
(以下、頂いたコメントを一部ご紹介)
まだ「障害者はできない」って風習が残ってるんですよね。なので、ブログで結果を出して、「障害者でもやればできるんだよ」と証明したい
・質を担保して、「こいつすごいな」とインパクトを与える
・稼ぐ→ブログで月30万円(大目標)
・ブログをきっかけに起業し、福祉関係のWebメディアを立ち上げる
私がブログを始めたのは今の仕事が将来先細りになると思ったからです。
この危機感の中、転職も叶わず(年齢で落とされました)今の仕事+なにかと思ってブログを始めました。
実現したい未来は
・ブログ収入で娘に仕送りすること
・ブログで資産を作り、働けなくなっても収入がある状況を作ること
です!
ブログを始めた目的は最終的には自由になるためです。
①壁に感じでいることは文章がなかなか書けないことと、集客の仕方がまだよく分かっていないこと。
②おやじでもできることを証明したい。あと困っている人を助けたい。ブログで稼ぐスキルを教えたり、集客を手伝ったり。
収入基盤を作り、家族と幸せに過ごしたい、という未来を夢見ていますね。
3人の子供を育てていますが、やはり収入の不安はついて回ります。会社の力ではなく、自分の力で稼ぐスキルを身につけたいと思ってます!
◯ブログの目的
マイホーム購入→お金の勉強→稼ぐ力が必要→書くのは好き→ブログ
②未来
職場の同僚や嫁にも「無理じゃないか」と冷たい目線。笑
そんな人たちを見返してやりたいですね
あとは単純に発信力を身につけたいですね!
○ブログをやった目的
・工場から脱出するのに、転職先(整体師)の収入が少なすぎるので収入源を増やすため
・万が一、転職先で「仕事内容が思ってたのと違う」「人間関係が劣悪」「指を壊して働けない」などがあっても辞められるように
・文章を書く仕事に適性があるか試したかった
実現したい未来
・個人で稼ぐスキルを身につけて必要なときに必要なぶん稼げるようになりたい
・まずは自分が実績を作り、「高卒の工場勤務でスキル0でも人生変えられるよ!」って同じ境遇の人の背中を押して人生が変わるきっかけになりたい
・ブログが稼いでくれてる間に空いた時間で他のスキルを身につけて市場価値を高めつつリスク分散
本気で頑張る姿、マジで素敵だと思います。確実に成功までの一歩を踏み出してますね。
僕は一生懸命頑張る人が大好きです。
そして僕の実現したい夢は
- 頑張る人が1人でも多く夢を叶えられる環境を作ること
- 自分と自分の周りの人全員が幸せを実感している未来
です。
なので、僕からあなたにささやかなプレゼントを用意しました。
「稼げるブログの絶対法則」というレポートです。
コメントを頂いた方全員に無料でプレゼントさせて頂きます。
必ずあなたがブログをやっていく上でのヒントになるはずです。
このページの下部にあるコメント欄に
- 名前(ペンネーム可)
- メールアドレス(公開されませんのでご安心下さい)
- ブログで稼いでいくために今一番知りたいこと
を入力して下さい。
1人1人確認させて頂きまして、登録頂いたメールアドレス宛に限定特典を僕からメールさせて頂きます。
ではコメントお待ちしてますね!
コメント
コメント一覧 (8件)
お疲れ様です。いろいろありますがやっぱりアクセスの集め方が一番知りたいです。
タロすけさん
アクセス集めは確かに永遠の命題ですよね。
ただ、
・質の高い記事をしっかり増やしていく
ことで土台は確実に整います。
そしたら1人ずつでもいいので、少しずつ発信をしてファンを増やす感じですね!
アクセスの狙い方にはコツがあるので、ライバルが弱く自分が勝てそうな記事をどんどん書いて行きましょう!
僕が知りたいのは、「真に役立つ」。
以前学んだ場所では「役に立つ」を掲げていたのですが
・サイトが広告だらけ
・自分の言いたいことだけ言う
だけだったので「あれ?これ、役に立ってるとは言えないよね?」と思いました。
それがきっかけで「真に役立つって何だろう?」と考えるようになりましたね。
ためさん
「真に役立つ」って深いですね。
あくまで僕の考えですが、
その人が「想像もしてなかった景色を見せてあげる」ことだと思っています。
潜在ニーズを叶えることと近いですかね!
読者は自分の問題に気づいてません。
それを気づかせてあげて、本当にその人が行きたかった場所に連れて行く。
それが「真に役立つ」だと思います!
あー、確かに。
AKBの逸話を思い出しました。
当時、アイドルは遠い存在。ファンが嫌気をさしていました。
そこで、「いつでも会いに行けるアイドル」としてAKBが発足。
今まで見た光景じゃなかったうえ、ファンが本当に望んでいるものが現実になったのでヒットしたとか。
おけこさんがおっしゃる、「目の前の現実を変える=本当に望んでいることをサポートする」が腑に落ちました(・ω・)
◼目の前の現実を変えるサポート例
・隙間時間でコンスタンスに1万円~5万円稼ぐ
・プロフィールだけで毎月2件のオファーを獲得する
おけこさん、お疲れ様です。
私ももっとPV増やしたいです。
TwitterやPinterestの上手な活用法とか
KWD選定や
勝てそうなフィールドを上手く探せるようにもなりたいです
おけこさん
いつもありがとうございます^_^
今稼ぐために一番知りたいこと…
記事の各順番かなぁ…
僕は最近、結論を先に書くということは意識できるようになってきましたが
その後の構成や見出しは、話の流れにそって書いてしまっています。
先に構成(見出し)を書いてからのほうがいいのか?
先に見出しを全部書いてってやると、途中で話がずれてこうじゃないよな…って
なったりします
おけこさんが記事を書く時に、どのような手順でやっているか?
っていうのは、知りたいですね!
誤字しました!
誤)各順番
正)書く順番
です!
失礼しました。